2023-11-15

異なるブログシステムの移動ってやっぱ面倒

前回に引き続き引っ越し問題

ワードプレスの方のサーバーレンタル代と、ペタペタ貼ってる広告収益の収支を比較してみた。

業界最安クラスのレンサバを利用しているにも関わらず、おそらくトントンである。というか、下手したら赤字垂れ流してるかも。数年単位のことで、まともに集計できないのでハッキリわかりませぬが、レンサバ代でブログ収益を吹っ飛ばしてます(ついでに更新時間とかメンテナンス時間とか・・・)


互換性問題

ということで、ここはやっぱりブロガーに引っ越しかなー?と重い腰を上げてみたのですが、ワードプレスとブロガーの相性がなんというかイマイチ・・・

プラグインを利用して記事のインポート自体は結構簡単に出来そうなのですが、サムネイル(ブログカード)とかはインポートされないっぽいのです。

加えてワードプレス慣れしていたのが仇になってて、簡略的な記載を連発しているので、ブロガーにインポートしたら正常に表示されないという。

うーん、どうしたもんかなあ?


将来的なブログの立ち位置問題

今後の世界の流れ的に、ブログが廃れていくのは目に見えている。かつて隆盛したテキストサイトなんて、今見てるヤツはほとんど誰も居ない。長い事ブログなんてやっていても、どんどん負の遺産と化していくのは目に見えているだろう。今、時代は生成AIよ?

この際、いろいろ書き貯めた記事を全部バサッと捨てて、Google Bloggerに乗り換えするのも悪い選択ではない気がする。

ただ、「ブログ終了のお知らせ」が世界的に加速した場合、Googleだって撤退する。そうなればワードプレスの方が生き残る確率は高いかな?またワードプレスに移植作業しちゃうかも?なにそれ、めっちゃメンドイ。

ただ、「ブログ終了のお知らせ」の世界線では、ブログ記事なんて持ってても負の遺産だろうしなあ・・・。うーむ、悩ましいぜ。

とりあえず、今持っている記事を全部ブロガー用に最適化して移植するみたいな作業しようかと思ったが・・・無理やー\(^o^)/ そっちのがしんどい。

「ワードプレスなんてやめとけ!」「Google Bloggerで十分や!」

とりあえず、今から8年前に飛べるなら、過去の自分に「ワードプレスなんてやめとけ!」「Google Bloggerで十分や!」って教えてあげたい。

なお、これから副業でブログやろうとか思っている人も、9割以上の人がまともな収益を得られずに撤退すると思うので、「ワードプレスなんてやめとけ!」「Google Bloggerで十分や!」という、同様のアドバイスを贈呈しようと思います(ぉ

2023-10-22

久々にブロガー投稿


久々にブロガー投稿です。
いや、どんな感じだったかな、と。

ワードプレスに移行して久しいのですが、最近はブログを書く機会も減ってしまい、ぶっちゃけレンタルサーバー代も勿体ないなーと思ってきた次第で。

文章自体はスマホのメモアプリとかに結構書いてるし、ようつべの投稿とかも定期的に行っているんですけどね。

ちなみに、ワードプレスの公式アプリは非常に微妙な感じです。スマホのブログツールで使った中では、ブロガーがシンプルで使いやすい感じかなあ、と。

そんなこんなで、ワードプレスでブログを乱立しておりましたが、ブロガーへの出戻りを検討している今日この頃です。

ただ、いろいろ設定も面倒なんだよなー、と。どうしよかなあと、モヤモヤ。
2015-02-25

auの引き止めポイントをもらう時は「オンラインショップで機種変更」が正解っぽい

 


(引き止めポイントの貰い方については「au mnp引き止めポイント」とかでググったら、いっぱい報告出てきます。)
au10年使ってるんですが、今の機種にしてから7年。塗装もボロボロでパカパカの接続部に小さなヒビが…。

そろそろ危ないかなあ、なんて思ってauショップへ機種変更に。

ガラケー…高い!(そして新規やMNPに比べ、機種変更にかなり手厳しいau…)

仕方ないので、MNPしてdocomoのガラケーかソフトバンクのプリベイドを使おうと思い、MNP予約番号をもらいに157へ電話。

すると、ネットで噂になってる「引き止めポイント」(オイラの場合は10000円分)をつけてくれるという話になった。

auポイントをAmazonのギフト券に換金して、Amazonで白ロムを買って使えばいいやー、っと思って条件を承諾した。

(※auポイントとギフト券の換金に関しては「auポイント amazon」でググってみて)
 

2日後に下記のメールが届いた。


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+
日頃よりau電話をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、お客さまだけにスペシャルクーポンをご用意いたしました。
auショップにてこのメールをご提示いただければ
機種変更の割引にご利用いただけます。

 ※クーポンのご利用は一回限りです。
 ※他のクーポン・施策とは併用できない場合があります。
 ※本体価格がクーポンの割引金額を下回る場合は
  本体価格を割引の上限と致します。
 ※沖縄県下auショップは対象外です。

 ――――――――――――――――――――
 クーポン番号:CS************
 ――――――――――――――――――――

 是非、この機会に機種変更のご検討をお願いいたします。

 ■このメールは配信専用アドレスです。
  お客さまセンター(年中無休)
  オペレーター対応は9:00~20:00
   <au携帯電話から> 局番なし157(無料)
  <au以外の携帯電話・一般電話から> 0077-7-111(無料)

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+
 
 

 
ポイントでなくクーポン…ですと?( ;´Д`)
クーポンだと実店舗での機種変更にしか使えない。たとえ1万円分のクーポンもらっても、auショップの実店舗だとガラケー端末価格は30000円くらい。Amazonで買えば10000円もせずに購入できる。うーむ。
ポイントもらう時に、「どこで機種変更しますか?」と聞かれて、つい近所のショップ名を答えてしまったんですが、「auのオンラインショップ」と答えるのが正解っぽいです。
オンラインだと実店舗と違ってクーポンが使えないから、ポイントをつけてもらえるんだとか…。オンラインショップ限定の割引端末もあるし。

うーむ、ミスった。
auからのMNPで引き止められた方は参考までに。
2014-06-16

見知らぬ男に電車賃を貸してみた結果

前回のあらすじ
http://mrsurprise82.blogspot.jp/2014/06/blog-post_16.html?m=1

見知らぬ男に電車賃貸してくれと頼まれる。
→1000円貸す。
→あれ、やっぱり騙されたよなあ、っと、悶々する。

ーーーー本編ーーーー


ビックリした。

いや、ホントビックリして二度見した。

先ほどのエントリーで書いた、電車賃貸して下さい男、普通に駅前でタバコふかしてやがったwww

とりあえず事情聴取。

あーとく(以下:あ)「あ、どーもw さっきアーケードで会いましたよねー?w 帰らなかったんですか?w」

電車賃男(以下:男)「あ、仕事の話が来て、帰らなかったんです。」

あ「へー、そうなんですか?じゃあ、さっきの1000円返してもらってもいいですよね?」

男「えーっと、ないんです。」

あ「もしかして使っちゃった?wそのタバコとか?」

男「ごはん食べてて。

あ「あ、そうですか…交番行きましょうか。」



男は逃げ出すかと思ったけど、大人しくついて来た(むしろ交番まで案内された)

お巡りさんに事情を説明すると、もの凄く察しがいい感じ。っていうか、顔なじみ。

この男は常習犯らしく、何度も同じ様に観光客から小金を借りて、トラブルを起こしているらしい。

いわゆるホームレスらしく、精神疾患(割とガチのヤツ)も患ってるそうな。嘘も、嘘と思って言ってない感じ。なるほどなー、っと。それでいろいろと合点がいった。

こういう事例は、あくまでも貸し借り契約らしく、詐欺にはならないらしい。よって、貸した1000円は返ってこない。

お巡りさんの指導の元、頭を下げて謝罪はしてもらったが、悪びれる様子はほとんど無かった。日常的なことなのだろう。また繰り返すに違いない。

この話のオチはそんな感じ。記事を読んでくれた人的にはモヤモヤな結末だろうけど、1000円払った自分的にはまだスッキリした。というか、怒る気もしないというか…。



誤解無きように言っておきたいのは、僕がこの記事を書いてるのは別に、この男の様な人間を糾弾したいわけではなく、警察の対応や国の政策を非難したいわけでもない。

ただ、「知らない人に貸したお金は、まず返ってこない」

これが教訓だ。


もし知らない人に「電車賃貸して下さい」と言われたら?

さきほど仙台のアーケードを歩いていたらですね、なんだかみすぼらしくて、怪しいおっさんに声をかけられたんですよ。

なんかごちゃごちゃ喋ってたんですけど、要約すると
「家まで帰るお金を無くしちゃったから、お金を貸して欲しい。明日の朝返しに来るから」っと。

うん、これ、絶対つまんない詐欺だなー、っと思ったんですけど、なんか必死だったので、もし本当に困ってたらなあ…なんて思って、片道の電車賃を貸してあげました。1000円。
あげずに貸しました。ケチだから(笑)


明日、同じ場所に返しにくるって約束してくれたんですけど、来るかなあ…。返しに来る確率、1割未満ってトコですか…(笑)


こんな時、あなたならどうしますか?

相手を信じて、お金を貸してみますか?
むしろ、1000円くらい差し上げますか?
それとも、やはり知らない人にお金は貸せませんか?



…どれが正解、とかは無いのですが、基本的に、キッパリお断りするのがベターと思います。
お断りするあなたは偉い!


もし相手を助けてあげたいと思ったなら、貸すのではなく、差し上げましょう。
実費で1000円を支払ってみて、勉強した感想です(笑)


貸すって選択肢にすると、相手がお金を返してくれなかった時、実費で損をするだけじゃなくて、騙された!ってなるじゃないですか。騙されたのかなー、なんて思いながら過ごす時間も、とても不快です。

しかも、「知らない人はやっぱり信用できない」とか、そういう意識が芽生えてしまいそうです。

そして、返してもらう予定なんて入れるだけで、かなり時間の無駄です。

一粒で、4度まずい(笑)



こういう時は、警察までご案内するのが親切の様です。市民の力になってくれるのが仕事(?)らしいですから。


人助けをする時は、あなたが相応しい人物なのか?他にもっと相応しい人物がいるのではないか?
それを考えると良いのかもしれませんね。


そんなワケで、
「あー、これ絶対騙されたなあ…」なんて思いながら過ごしてます。

仮にお金が返ってきても、こんな気持ちで過ごしてしまった時間は返ってきませんから。

らしくない事をした代償は大きいなあ…f^_^;
2014-06-15

さくらんぼ美味しいです。





山形県に来てます。

さくらんぼの季節です。

さくらんぼ狩りしてきました。



わかった事

①さくらんぼ美味しいです。

②首都圏で大活躍のWi-Fiですが、山形ではほとんど使えません。LTEとか3G回線が必須です。

空を、見よう。


広い青空と流れる雲を見てると、自分のちっぽけな悩みなんてどーでもよくなってくるらしい。

…どーでもよくはならないけど(笑)

ただただ、空を見上げるとすごいなーって。言葉にならんけど、そういう気持ちが込み上げてきて、心が洗われる気がする。